心深く響いた、あの日から5年の刻【2016年3月11日ご報告】
昨日は大変冷え込む中したが、平日昼間でも2000人以上の大勢の皆さんが、311未来へのつどいピースオンアースに心寄せ、お集まりいただきました。 写真から伝わるとおり、とても心深く響き合う1日が実現したことをご報告させてい …
昨日は大変冷え込む中したが、平日昼間でも2000人以上の大勢の皆さんが、311未来へのつどいピースオンアースに心寄せ、お集まりいただきました。 写真から伝わるとおり、とても心深く響き合う1日が実現したことをご報告させてい …
開催直前となってしまいましたが、311東日本大震災からの追悼の集いとしての「ピースオンアース」を一緒につくっていただき、最初の3年間にご登壇いただいた坂本龍一さんから、開催メッセージをいただきました。 加藤登紀子さん、S …
こんにちは、「311未来へのつどい ピースオンアース」事務局長の鈴木幸一です。 311追悼と未来へのつどい「ピースオンアース」の開催直前ですが、今年も開催継続のために、WEB上での資金集めへの協力を呼びかけさせていただき …
Peace On EarthのオリジナルTシャツ”People Fund T-shirts”の販売がスタートしました!このTシャツの売上は、このイベントの運営資金として大切に使わせていただきます。 …
Peace On Earthでは、昨年に引き続き【献花・追悼ドーム 】を設置します。想いと共に、お花を一輪持って日比谷公園にお越しください。 ~桜灯“さくらび”~ アーティストと来場者がコラボして、追悼の想いを、形にして …
早いものでもう3月ですね。ピースオンアースまであと11日!いよいよ開催が迫ってきました。 ボランティア説明会も終わり、ボランティアリーダーを中心に各チームで準備作業がどんどん進行しています。 今年もボランティアリーダーか …
ピースオンアースは、WWBソーラーや城南信用金庫、生協パルシステムなど、日本のエネルギーの未来に向けて強い意志で動き続ける協賛企業の皆さんとの共働を続けています。 その中で、この1-2年で可能性を大きく育ててきたのが「畑 …
≪リーダー説明会を実施。一般ボランティア募集中です≫ 先日、ボランティアリーダーの説明会を実施しました。 15名の方からご応募を頂き、当日は12名が参加しました。 □□□□□ 運営ボランティア応募へ 》》 http:// …
Peace On Earthの開催も5回目を迎え、東日本大震災の体験の風化もますます言われる年々です。それでもこの場は続けなければいけない、そういう気持ちで参加してくれるアーティストがいて、準備段階から寄り添ってくれる関 …
■ピースオンアースを一緒につくるボランティアの仲間を募集 これまで5年間、ここから東北のコミュニティと人々に、 沢山の仲間がつながっていきました。 2011年3月11日、その時あなたはどこにいましたか? あの時の気持 …
ご縁ある皆さま 2016年1月もなかばとなりました。私たちの心を激しく揺さぶった311東日本大震災から節目となる、3月11日をやがて今年も迎えようとしています。 まずは、今年2016年も大震災から5年目の刻を、日比谷公園 …
皆さま、再三このWEBとSNSで〆切達成への過程を共有させていただいた開催資金200万へのクラウドファンディングの実施ですが。おかげさまで3月18日23時の〆切直前に目標資金を無事達成し、プロジェクト成立となりました。あ …