マスコミ多数で放送&掲載されました。
3日間を通して、メディアの方にも多数お越しいただき、放送&掲載されましたのでこちらでご報告させていただきます。 取材はもちろん、献花をされる方や被災地からの参加者とじっくりお話される方、そして「来年も頑張って」とのお声に …
3日間を通して、メディアの方にも多数お越しいただき、放送&掲載されましたのでこちらでご報告させていただきます。 取材はもちろん、献花をされる方や被災地からの参加者とじっくりお話される方、そして「来年も頑張って」とのお声に …
ピースオンアース事務局長 鈴木幸一です 昨日の代々木公園にも、平日の午後にもかかわらず沢山の人が集まり語り合うことができました。加藤登紀子さん、SUGIZOさん、佐藤タイジさん、ウォン・ウィン・ツァンさんの音楽に抱かれ、 …
<311東日本大震災 市民のつどい Peace On Earth>、3/7〜8にかけて行われた、日比谷公園のステージが終了しました。お越しいただいた、たくさんの市民、出展(店)者、ステージに立っていただいたたくさんの出演 …
太陽光発電の新たな技術として、畑の上で発電を可能にした「ソーラーシェアリング」。太陽の向きに合わせて効果的にパネルの角度が変わるスマートターンという新技術も開発されており、今、関心が高まっています。 私たち、ピースオンア …
Peace On Earthでは、昨年に引き続き【献花・追悼ドーム 】を設置します。想いと共に、お花を一輪持って日比谷公園にお越しください。 ※11日は代々木公園です。 ~桜灯“さくらび”~ アーティストと来場者がコラボ …
昨年のピースオンアース、BRAHMANのステージはご覧になりましたか? 今や伝説となった、TOSHI-LOWのMC。 インフルエンザで寝込みながら、背負ってきたさまざまな思いを含めて、自己と闘う姿。 震災復興、原発問題に …
昨年3月の<ピースオンアース2014>にも参加した、エセタイマーズとDELIが今年も日比谷公園にやってきます! エセタイマーズの初ステージから1年 エセタイマーズのもとになっているのは、かつて80年代後半から90年代にか …
4回目のピースオンアース開催が近づいてきました。 4年前の震災を思い返し、そこから未だ抜け出せないでいる多くの被災者のことを想い、未来につながる道を語り合う場。 今年も多くのアーティスト、文化人の方に参加していただくこと …
<ピースオンアース>日別の出演者を発表します。 新たに「渋さ知らズ」「DELI(ラッパー/松戸市議)」「ANCHOR(from石巻) 「佐々木俊尚(ジャーナリスト)」「谷崎テトラ」の出演も決定です。 多ジャンルにわたり、 …
4年目の開催へ、追悼の場を続けるためにチャレンジします。 クラウドファンディング、みんなと一緒に資金あつめる大作戦!を始めました。 どうぞシェアをよろしくお願いいたします。 https://readyfor.jp/pro …
Peace On EarthのオリジナルTシャツ”People Fund T-shirts”の販売がスタートしました!このTシャツの売上は、このイベントの運営資金として大切に使わせていただきます。 …
4年目を迎える、<311 東日本大震災 市民のつどい ピースオンアース>。 お待たせしました。参加者の第一弾発表です。 「つづく未来へ つながる」ために、今年も多くのアーティスト、文化人、そして市民の皆さんとともに、想い …